
「とある科学の超電磁砲」第4期制作決定!

1: 爆笑ゴリラ ★ 2025/02/16(日) 23:03:46.78 ID:a+UHwDEC9
テレビアニメ『とある科学の超電磁砲』第4期が制作されることが決定した。あわせて特報映像が公開された。

『とある科学の超電磁砲』第4期制作決定 特報映像が公開!『とある』シリーズ新作2本制作(オリコン) - Yahoo!ニュース
テレビアニメ『とある科学の超電磁砲』第4期が制作されることが決定した。あわせて特報映像が公開された。また、同じく『とある』シリーズのスピンオフ作品『とある暗部の少女共棲』のテレビアニメ化も決定し、
2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:06:19.45 ID:peW8MN170
やったー!!!!黒子ーーーーーー!!!!!
3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:06:30.39 ID:LbUWM7cP0
今は国内で爆死しても、ビッグタイトルならほぼ100%海外配信で黒字化出来るんだっけか。
まあ超電磁砲なら国内でも黒字に持ってけるだろうけど
まあ超電磁砲なら国内でも黒字に持ってけるだろうけど
6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:09:03.95 ID:9LOL5dyf0
>>3
このシリーズはもう国内のパチマネーだろうエヴァやガンダム、マクロスも
このシリーズはもう国内のパチマネーだろうエヴァやガンダム、マクロスも
4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:06:56.79 ID:J1ekQKym0
パチマネー
5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:08:19.12 ID:rcA/AFE80
ラッキートリガー搭載ww
7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:09:08.42 ID:saq6vaZC0
インデックスよりもレールガンの方が面白いよな
8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:09:42.67 ID:LBt/RjCJ0
遅いよ
9: 警備員[Lv.5] 2025/02/16(日) 23:09:42.83 ID:/+sEx6L10
新作パチンコ新作アニメ新作パチンコ新作アニメの永久機関に入ったか
10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:11:21.28 ID:WIx/j7Nh0
もうルーズソックスが古いけどどうするんだろう。
138: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 02:02:47.89 ID:ryRyRsiV0
>>10
今だにガラケーだし
今だにガラケーだし
11: 警備員[Lv.19] 2025/02/16(日) 23:11:41.19 ID:UYTwyPL70
これは良かった
インデックスの方は魔術vs超能力になるかと思いきや、イギリス清教・ロシア清教の話がつまらなくて萎えた
レールガンは漫画が原作なだけに、話がシンプルで面白いんだよな
インデックスの方は魔術vs超能力になるかと思いきや、イギリス清教・ロシア清教の話がつまらなくて萎えた
レールガンは漫画が原作なだけに、話がシンプルで面白いんだよな
203: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 08:38:21.85 ID:Gr46epwO0
>>11
インデックスだけのことじゃないけど
ラノベ原作アニメはどれもだいたいカットがひどかったり、キャラクターを可愛く表現しまくてよくみせたりしまくってるからね
人気の、このすばとかオバロも原作のほうが圧倒的に面白いし・・・。
インデックスだけのことじゃないけど
ラノベ原作アニメはどれもだいたいカットがひどかったり、キャラクターを可愛く表現しまくてよくみせたりしまくってるからね
人気の、このすばとかオバロも原作のほうが圧倒的に面白いし・・・。
12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:11:43.17 ID:MMXp1u2h0
これ一期から何年?
13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:12:00.70 ID:SQkycUN30
ヒロイン声優が
「中学生キャラやりたくない」
て駄々こねてるやつか
「中学生キャラやりたくない」
て駄々こねてるやつか
14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:12:00.93 ID:rZ6jpooi0
まだ黒子の声出るんか
15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:12:08.00 ID:1i5b9mRh0
現在のトーマさんはどうなってるの?
16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:12:25.60 ID:7EC/XDf60
まだやってたのか
原作はさすがに完結したかな
原作はさすがに完結したかな
17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:13:24.53 ID:LIa63z7K0
超駆け足で最後までやらんかった?と思ったが
レールガンの方か
レールガンの方か
18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:15:39.27 ID:4vkVfMXO0
ミサカはミサカは!
御坂美琴は最強ですレールガン!
19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:16:24.99 ID:PABjIbbg0
あれ、本編は?w
スピンオフのが人気で草
スピンオフのが人気で草
20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:17:26.14 ID:hnGpztq60
ジャッジメントですの
21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:18:23.67 ID:xnTwmMTp0
いい加減終われよ、、、、
23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:19:16.68 ID:H7yrh+KL0
禁書目録の方はもうな
何故あんなに詰め込んだかがよく分からなかった
何故あんなに詰め込んだかがよく分からなかった
25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:20:22.16 ID:ykMC6nA+0
声大丈夫なんかな
そろそろ声変わりやばそう
そろそろ声変わりやばそう
30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:22:41.86 ID:TXiUHZJW0
佐天さんが見れるならそれでいい
35: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:25:51.43 ID:eXvlMzPx0
>>30
原作通りなら見れるだけじゃなくてメインキャラ
3期のドリームランカー編の次をやるならジェイルブレイカー編
この話は初春がメインヒロインで佐天さんも初春のために頑張る長編
原作通りなら見れるだけじゃなくてメインキャラ
3期のドリームランカー編の次をやるならジェイルブレイカー編
この話は初春がメインヒロインで佐天さんも初春のために頑張る長編
31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:24:35.70 ID:xnTwmMTp0
パチンコマネー
で延命とか恥ずかしくないのか
で延命とか恥ずかしくないのか
32: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:24:45.86 ID:IVqdqcxe0
3期はめちゃくちゃ良かった
アニオリ無しの原作オンリーでやって欲しいけどストック足りてたっけ?
アニオリ無しの原作オンリーでやって欲しいけどストック足りてたっけ?
125: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 01:14:45.55 ID:L2VF1qzv0
>>32
きょくほうと扇子持ってる重力操る子好きだわ
もう結構前だから名前忘れたわクソw
きょくほうと扇子持ってる重力操る子好きだわ
もう結構前だから名前忘れたわクソw
33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:25:15.88 ID:lrBX3QIs0
レルガン2流行らなかったな
この時期に出た台ほぼからサー2に食われた
この時期に出た台ほぼからサー2に食われた
36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:25:56.70 ID:0vG5SBnY0
1期って今から20年ぐらい前だっけ
fripsideのOP盛り上がってた時はまだニコニコ全盛期だった記憶
fripsideのOP盛り上がってた時はまだニコニコ全盛期だった記憶
58: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 23:38:31.53 ID:LbUWM7cP0
>>36
2009年やね
超電磁砲、けいおん、マクロスF、化物語など、アニソンの当たり年でもあった
2009年やね
超電磁砲、けいおん、マクロスF、化物語など、アニソンの当たり年でもあった
131: 名無しさん@恐縮です 2025/02/17(月) 01:54:22.91 ID:AVd+ChIb0
>>58
おー全部知ってるわ
懐かしいなぁ
おー全部知ってるわ
懐かしいなぁ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739714626/
【特報】
『#とある科学の超電磁砲』TVアニメ第4期制作決定⚡️#超電磁砲 #超電磁砲4期 #とある pic.twitter.com/igJtGJXQyI— とあるプロジェクト公式 (@toaru_project) February 16, 2025
【特報】
『#とある暗部の少女共棲』TVアニメ化決定!✨#少女共棲 #アイテム #とある pic.twitter.com/0vdODxnPMs— とあるプロジェクト公式 (@toaru_project) February 16, 2025